光陰矢の如し・・・・です。
新作を考案中です、初着、三歳、七歳、卒業式、十三詣りと
子供の成長と共にその節目を祝う”きもの”について悩む日が続きます。
今まで “可愛らしく” ”子供らしく” ばかり考えていました。
今後は ”大人も欲しくなるような” そんな何かを少しでも
取り入れてみたいと思っています。
これらの柄は初着には・・・? 三歳には・・・? 多少不向きかも
しれませんが、敢えて絵羽に展開し、配色を優しくして挑戦して
みようと思います。七歳用には絵羽展開で、はっきりとした配色で。
卒業式、十三詣り用にはポリエステルの小紋で、袴とも合うように
考えていきます。12月に発表予定です、宜しくお願いします。
弊社の山科の倉庫に自生していました、触ると縮みます。
余りに可愛かったので持ち帰って鉢植えしました。
名前も考案中です。しかし不思議です、触れると嫌がって
ちっちゃくなります、植物が生き物だと痛感しました。
次回は新ブランドの構想について発表出来たら・・と考えています。
宜しくお願いします。